お金が無い!ストレスがIQを低下させて健康リスクを増大させる

貴方は今の生活にゆとりを感じていますか?

今のご時世、余裕のある生活を送っている人は少ないと思いますが、お金が無い!と言う感覚はかなり厄介なシロモノだったりします。

実は、お金が無い!という状態が続く=非常にストレスがかかっている状態で、これが続くと身体面でもメンタル面でも悪影響が出てしまう事がわかっています。

今回は、お金が無い!と言う感覚が、私たちにどんな悪影響が出るのか、対策はどうすれば良いか紹介します。

日常的に「お金が無い!」と言う感覚を持っている人は、ぜひご注意頂きたいと思います。

 

お金が無い欠乏状態は、脳の処理能力を低下させる

お金が無い!と言うストレスに晒されていて一番厄介なのは、脳の処理能力が奪われてしまう事です。

どういう事かと言うと、

[chat face=”wsuit2.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ひー!今日定時で帰らないとなのに、時間ない!ヤバい![/chat]

みたいなめちゃくちゃ忙しい日とかあるじゃないですか。

こういう日って、早く仕事こなさないといけないのに、全然集中できない!みたいな経験した事ありません?

これは、「時間が無い!」というストレスに脳の注意が向いてしまっていて、仕事に集中できない訳です。

つまり、脳の処理能力が「時間が無い!」というストレスに奪われてしまってる訳ですね。

お金が無いストレスを抱えていると、これと同じ事が起こる訳です。

[chat face=”face2.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]はー、給料日まであと一週間あるのか…ツライ…今日のお昼は質素にしないと…はぁ、焼肉食べたい…[/chat]

みたいな事を考えてたら、そっちに気を取られちゃって仕事に集中できない、と言う訳です。

こんな風に、お金が無いストレスをいつも抱えていると、

脳の処理能力が低下する→仕事がはかどらない→ミスが起きやすい→評価されない→給料が増えない→お金が無いストレスが強くなる→脳の処理能力が低下する…

という負のループに陥ってしまいます。

日常的にお金が無いという感覚が強い人は要注意です。

 

お金が無いストレスでIQが40%も低下

[chat face=”wsuit2.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]お金が無いストレスで脳の処理能力が下がると言っても、具体的にどのくらい下がるの?[/chat]

と疑問に思うかもしれません。

実は、お金が無い!というストレスがどの程度、脳の処理能力に影響を与えるのか調べたアメリカの実験があります。

  1. 年収2万ドル台の人と7万ドル台の人のグループに分ける。
  2. 自分の車が壊れて修理する時の想像をしてもらう。
  3. IQテストを行う。

という実験。

※ザックリ計算で2万ドル台は200万円台、7万ドル台は700万円台とお考え下さい。

 

要するに、お金の不安を思い起こさせる状態になった時、人間の処理能力はどうなるのか?と言うのを調べた実験ですね。

実験結果がどうなったかと言うと、

  • 7万ドル台グループのIQテスト結果…ほぼ変化なし
  • 2万ドル台グループのIQテスト結果…大幅に悪化

という結果になりました。

大幅に悪化ってどれくらい?と言うと、なんと40%もテストの結果が悪かったそうです。

[chat face=”face2.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]うえー、車修理しないとなのか…修理費20万くらいかかるかなあ。今月はキツイから、だましだまし乗って、修理は来月かなあ…旅行行きたかったけど、これは無理かなあ…はぁ…[/chat]

みたいな事が頭に渦巻いた状態でIQテストを受けたら、そりゃ集中できなくて結果も悪くなるわな、と言う訳ですね。

7万ドル台グループの人は、

[chat face=”suit1.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]あー、車壊れたのか…20万くらいかな?週末ディーラー持ってこ。[/chat]

みたいな軽い感覚で考えられる訳なので、そりゃ試験にも集中できるわな、って話ですね。

 

お金が無いストレスが健康リスクを増大させる

お金がないストレスお金が無い!というストレスが、脳の処理能力を奪ってメンタル面で悪影響をもたらすのに加えて、実はお金が無いストレスが原因で、健康リスクを増大させる!と言うのも、研究でわかっています。恐ろしい話やでえ…

どういう研究かと言うと、お金が無いストレスを抱えている人と、そうでない人のグループに分けて統計を取った所、

  • お金が無いと肥満になりやすい
  • お金が無いと睡眠不足になりやすい
  • お金が無いと酒やタバコに溺れがち

と言うデータが出ております。ちょっと悪影響出すぎじゃないですかね…?

余りに救いの無いデータですが、具体的にどういう事なのか、簡単に紹介します。

 

1:お金がないと肥満になりやすい

これはミネソタ大学の研究で、約3,200人の学生を対象にアンケートを元にお金のストレスと肥満の相関関係を調べた物。

研究の結果、借金をしている学生ほど肥満傾向があるのが判明しました。

[chat face=”wface2.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]お金がないから、食事量とか減らすんじゃないの?[/chat]

と思うかもしれませんが、実際は逆で、

ストレスでついつい食べ過ぎる→でもお金は無い→安いジャンクフードをたくさん食べる→肥満になりやすい

というルートで肥満になりやすいのでは、という考察がされています。確かにこのルートに入っちゃう人は多そうですよね。

日本でも栄養のある食べ物は高くて、ジャンクフードは安い傾向があるので、知らないうちにこのルートに足を踏み入れている人は多そう。

注意したいところです。

 

2:お金が無いと睡眠不足になりやすい

心配事があってなかなか寝付けない…という経験、貴方にもあるんじゃないでしょうか。

それと一緒で、お金が無いストレスのせいで、脳の注意がそっちに向いてしまって睡眠の質が悪くなるという理屈ですね。

実際にピッツバーグ大学の研究で、お金のストレスが強い人は睡眠の質が低下する傾向があるとはっきりわかっています。

そりゃあお金の心配があれば、眠れなくなるのも当たり前ですよね。

 

3:お金が無いと酒やタバコに溺れがち

お金が無いと、嗜好品の酒やタバコを真っ先にやめそうな物ですが、実は逆に酒やタバコに溺れがちになるそうです。

ニューヨーク大学の3,200人ほどの高齢者を対象にした研究だと、収入が減れば減るほど酒やタバコの消費量が増大する傾向が確認されています。

お金が無いストレスで酒やタバコに手を出してしまって、貧しくなってストレスが強くなって、さらに酒やタバコに手を出す…

と言う負のループに陥ってしまうのかもしれませんねえ。

気を付けたい物です。

 

お金が無いストレス状態が自己管理能力を低下させる

お金が無い!と言うストレスを日頃から感じていると、そちらに脳の処理能力が奪われてしまうのは、これまで紹介した通りです。

そんな状態が続くと、脳が常にマルチタスクを行っている状態になってしまうので、非常に疲れやすくなります。

脳が疲れると、自己管理能力が甘くなってしまうので、暴飲暴食・お酒・タバコ、などの目先の欲求にとらわれてしまう事が多くなって、健康リスクが増大するのでは?と言うのが、近年の論調のようですね。

これは実際にその通りなんじゃないかなー、と思います。

脳が疲れてる時、誘惑に負けやすくなるのは脳科学では、もはや当たり前のようですからね。

 

このように、お金が無い!というストレスはIQの低下を招く上、健康リスクも増大するので要注意。

日常的に経済的な不安を感じる事が多い人は気をつけましょう!

 

お金が無いストレスから解放されるにはどうする?

お金がないストレス[chat face=”wsuit2.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]お金が無いストレスがヤバいのはわかる。じゃあ具体的にどうすればいいの?給料もなかなか増えないし…[/chat]

収入を増やす事は難しいですが、無理に収入を増やそうとしなくてもお金のストレスを和らげる事はできます。

今回は短時間でできる対策方法を2つ紹介します。

日常生活にぜひ取り入れてみましょう。

 

1:良い生活をしてる他人と自分を比較しない

まず一つ目は、良い生活をしてる他人と比較しない。現代人はこれを無意識のうちにやっちゃってる人が非常に多いので要注意です。

例えば、インスタなんかでお高い料理やらスイーツを良く見たりしません?

ああいうの見ると、わ~いいな~羨ましい!私も行きたい!みたいになる事、多くないです?

ああいうのを頻繁に見ると、自分の中で欲求が際限なく膨らんでいっちゃう訳です。

でも収入の上限があるので、なんでもかんでも実現させるのは難しいですよね。

SNSを見てると、欲求と現実とのギャップがどんどん拡がっていって、お金が無いストレスがどんどん高まってしまいます。頻繁にSNSを見ている人は要注意です。

思い切ってSNSから離れよう

通勤中や休み時間にSNSを見る人、すごく多いと思いますが、あれがお金のストレスにつながります。

最近の研究で、SNSの利用時間が多い人ほど幸福度が低い傾向がある事がわかったのですが、お金のストレスが増大する原因になる事を考えると、幸福度が低くなるのも理解できますよね。

じゃあどう対策するかと言うと、単純にSNSから離れればOKです。

と言っても、無意識にSNS見るのが習慣になってしまってる人も多いと思うので、少しずつ見る機会を減らしていきましょう。

いわゆるデジタルデトックスですね。

週に何日かSNSから離れるだけでもお金のストレスが和らぐので、ぜひ取り入れましょう。

 

2:お金について勉強しよう

お金が無いストレスを和らげる2つ目の方法は、お金について勉強する事です。

勉強と言っても、投資の勉強して財テクしろー!とかそういうのではありません。

ポイントは、家計を把握して最低限生活するのに必要なお金はどのくらいか、を把握する事です。

[chat face=”face1.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]なかなか給料上がらないけど、嫁と2人で世帯収入30万円くらいあれば、最低限は暮らしていけるか…[/chat]

と言う感覚を持っているだけでも、お金が無いストレスが軽減します。

やっぱり、はっきりと数字が見えると安心につながりますよ。

お金の勉強方法はFP監修の講座形式でガッツリ紹介しているので、いい加減お金のストレスを何とかしたい!と言う人は、ぜひ時間を取って読んでみてください。

お金の将来不安を解消する6ステップ。不安を無くして楽しく生きよう

 

お金が無いストレスはお金持ちでも起こり得る

お金がないストレスお金が無いストレスってお金持ちには無縁の物、と思うかもしれませんが、実はそうではありません。

世間一般から見てお金持ちと思われる人でも、お金が無い!というストレスに捕らわれている人はいます。

お金が無いストレスでIQが低下したり健康リスクが増大してしまうのは、お金が無い!と言う感覚が強いかどうか、がポイント。

[chat face=”suit1.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]事業が上手くいって収入も増えたし、今までやりたかった事に金使いまくるぞー。あーでも、これも欲しい!あれも欲しいなあ![/chat]

こんな風に、お金持ちであっても際限なく欲求を満たそうとしてお金が無いと感じてしまうケースもある訳です。

お金が無い!と言う感覚は、持っている金額の多い少ないは関係無いので要注意。

お金のストレスは金額ではなく、お金がない!という欠乏感によって生まれる事を覚えておいてくださいね。

 

まとめ

お金が無いストレスがIQを低下させる。

→常にお金が無いストレスを持ってる人はIQが40%も低下

お金が無いストレスが健康リスクを増加させる。

  • 肥満になりやすい
  • 睡眠不足になりやすい
  • お酒やタバコに溺れがち

お金が無いストレスが自己管理能力を低下させる

お金が無いストレスを和らげる方法

  • 他人と自分を比較しない(SNSから離れよう)
  • お金について勉強しよう
    →最低限、暮らしていける金額を把握しよう。

お金が無いストレスはお金持ちでも起こり得る

以上、お金が無いストレスの悪影響を紹介しました。

このストレスは本当に馬鹿にできないので、もし貴方が、お金が無い!という欠乏感を抱えているなら、早めに対処しましょう。

 

参考文献

[itemlink post_id=”4222″]

お金だけでなく、「〇〇が足りない!ヤバい!なんとかしないと!」というような欠乏状態が、どれだけ悪影響があるかを教えてくれる本。

ちゃんとデータを用いて解説してくれているので、納得できる部分も多くてなかなか面白いです。

興味のある方はぜひ。