お金の使い方を見直して、人生の幸福度を高める5つのポイント

毎日の食事や買い物でなにげなく使っているお金。

お金は色々な物と交換できる非常に便利な物ですが、お金がストレスになる事も多いですよね。

[chat face=”wface2.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]収入がなかなか増えなくて将来が不安…[/chat] [chat face=”suit2.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]贅沢したいわけじゃないけど、たまには美味しい物食べたり旅行に行ったり、もう少し精神的にゆとりが欲しい…[/chat]

というように、お金が原因でネガティブな感情を抱えながら暮らしている…貴方もそんな一人かもしれません。

そんなネガティブな感情を持ちながら生活を続けていると、疲れやすくなったり、病気になりやすくなったり、健康リスクが増大したりと言った悪影響が考えられますし、何より毎日が楽しくなくなっちゃいますよね。

一度きりの人生、できるだけ楽しく幸福感を感じる人生にしたいものです。

今回はそんな人の為に、幸福度を高めてくれるお金の使い方を5つ紹介します。

普段なんとなくお金を使っている人、無駄にブランド物を買って後悔する事が多かったりする人、上手なお金の使い方を知りたい人はぜひご一読あれ。

 

幸せになるお金の使い方1:経験にお金を使う

まずは物を買うのにお金を使うのではなく、経験にお金を使うのが一つ目のポイントです。

と言うのも、物を購入した事で得られる幸福感って長続きしないんです。

https://eastgate12.com/kaimono-sippai-nakusu-koukai-sinai-20180814

↑の記事でも詳しく紹介していますが、例えば最新型のiphone買った時って、

[chat face=”face4.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ウヒョー!新型iphoneゲットしたぜえええええええええ![/chat]

って、めっちゃテンションあがりますよね?

でも、1週間くらいしたらもう普通と言うか、風景みたいになってません?

少なくないお金を払って買ったのに、購入時のあのテンションはどこへやら、と言う感じです。

 

こうなってしまうのは、人間に備わっている心の免疫力が原因。

人間は、現状に合わせて心の安定を図ろうとする機能を持っています。これを心の免疫力、なんて言ったりするんですが、一言でわかりやすく言うと慣れですな。

要するに新しい物を買った状態に慣れてしまって、幸福感を感じなくなってしまった、という訳です。

ブランド物なんかを良く買う人は、出費が大きい割に幸福感が長続きしないので要注意ですよ。

 

幸福感を高めるにはコト消費を重視

幸福度を上げる為には、物にお金を使うのではなく、経験にお金を使う事が重要。

最近言われている、モノ消費よりコト消費ですな。

例えばですけど、旅行に行って、美しい景色を見た時を思い出したりするのって楽しくないです?

新婚旅行の思い出だったり、仲の良い友人達と行ったキャンプとかを思い出しながら話をするのって楽しいですよね。

経験にお金を使うようにすると、そういう出来事がたくさん貯まっていく訳です。

将来、それが財産となって人生の幸福度が高まると言う仕組みですね。

 

幸せになるお金の使い方2:他人の為にお金を使う

人間とは不思議な生き物で、他人の為にお金を使う事で幸福度が高まる事がわかっています。

これはアダム・グラントの名著、GIVE&TAKEでも紹介されてましたね。

[itemlink post_id=”4206″]

良い本なので興味ある方は読むと幸せになれるかも。

 

他人の為にお金を使うと幸福になる?と言われてもわからない人の為に具体例をあげてみます。

例えば、恋人にプレゼントを送って、喜んでくれる姿を想像するのって楽しいですよね?

ご飯ご馳走した時に、

[chat face=”wface3.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]美味しい!しあわせ~![/chat]

って感じで、嬉しそうな顔でバクバク食べてる姿とか見るのって楽しいじゃないですか。

こんな風に、他人の為にお金を使うと幸福度が高まるケースって、実はかなり多いんです。

自分の収入との兼ね合いもありますが、こういう機会を少しずつ増やしていくと、人生の満足度が向上するかもしれませんよ。

 

高価である必要は全くない

他人の為に使うお金のポイントとしては、高価な物を送る必要はまったくありません。

相手が喜んでくれて、その姿を見て幸せな気持ちになるならそれで良いのです。

私の友人の話ですが、仕事帰りに奥さんの為に週1くらいでスイーツを買って帰る人がいます。

奥さんが喜ぶ姿が見たくて、ついつい買って帰ってしまって、喜ぶ奥さんと喋りながら一緒に食べる時間が大好きなんだそうです。(リア充め!爆発しろ!)

 

他人の為にお金を使うって、これくらいの些細な事でいいんです。

他人の為にお金を使う事が幸福度を高めると言っても、それは自分にとって無理のない範囲でお金を使う事が大前提。

無理して他人の為に使う必要は全くありません。

良く思われたいが為に無理して他人の為にお金を使ったりしちゃうと、

[chat face=”wsuit2.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]あの時、あんな高価なプレゼントあげるんじゃなかった…[/chat]

なんて事になって、幸福度が高まるどころか逆の結果になりかねません。

あくまで、自分にとって無理のない範囲で使う事を心がけましょう。

 

使う相手はしっかり選ぼう

他人の為にお金を使う、と言っても闇雲に使うのはNG。

使う相手はしっかり選びましょう。

ご飯ご馳走した相手が、ぶつぶつ文句言いながら仏頂面で食べてたりしても、なーんにも楽しくないですよね。

そんな相手にお金を使ったら、幸福度があがるどころか逆にマイナスに振り切っちゃいます。

くれぐれもお金を使う相手選びは慎重に!

 

幸せになるお金の使い方3:時間の為にお金を使う

お金使い方見直し3つ目のポイントは時間の為にお金を使う事です。

例えばですけど、電車での移動とタクシーでの移動。

お金がかかるのは間違いなくタクシーですけど、タクシーの中でノートパソコンを使って仕事をする事も可能ですよね?

もしその仕事で、タクシーの移動費を回収できるとしたら、タクシーで移動する方が満足度が高い、と言う事もできます。

このように、時間の為にお金を使う事で満足度が向上するような場面も多くあります。

 

少額の買い物する時の価格比較に注意

最近はネット通販で簡単に買い物ができるようになりました。

価格の比較も簡単にできるようになったので、目を皿のようにして最安値を探した経験、貴方にもあるんじゃないでしょうか。

この価格比較と言うのが、実は要注意。

安い所を探していたら、いつのまにか30分くらい経ってた、みたいな経験ありません?

この30分で2,000円得した!とかであれば価値があったかもしれませんが、得したのが200円とかだったら…

さっさと買って30分を別の事に使った方が、どう考えても有意義ですよね?

これも時間の為にお金を使っていると言って良いしょう。

ネットの普及で便利になった分、無駄な時間を使ってしまうケースも増えているので、少額の買い物をする時は時間を使い過ぎないように注意しましょう。

 

幸せになるお金の使い方4:細かくお金を使う

最近の心理学の研究では、高い買い物をして満足感を得るより、細かくお金を使った方が幸福度が高まる、という事が言われています。

[chat face=”suit1.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]無駄に高級レストランに行って友人と食事するよりも、お安い店で何回も友人と食事する方が幸福度は高まるんじゃない?[/chat]

と言う理屈な訳です。

ただし、心の免疫力による慣れの問題があるので、ただ漫然と何回も友人と食事するだけではダメで、小さな変化をつける事は必須と言われております。

この細かくお金を使う事で幸福度が高まると言うのは賛否両論ある気がしますが、最近の研究ではこういう結果が出ているので、思い当たる節がある方は見直してみてはどうでしょうか。

 

幸せになるお金の使い方5:先の予定にお金を使う

お金使い方見直し5つ目のポイントは先の予定にお金を使う、と言う物です。

例えば、1ヶ月後に控えたコンサートに申し込む時って、先にお金払いますよね?

お金を払ってチケットが取れた瞬間から、1ヶ月後のコンサートに行ける事が確定します。

そうなると、

[chat face=”wface3.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]これで1ヶ月後、推しメンに会える!楽しみだなあ!毎日ハゲ課長のストレス半端ないけど、コンサートまで頑張って生きるぞ![/chat]

みたいに、すごいワクワクしません?

コンサートだけでなく、旅行なんかもそうなんですが、準備してる期間ってすごい楽しいじゃないですか。

このワクワク感がメンタルの安定に役立って、幸福度をを向上させて人生の満足度を上げるのに非常に有効、と言うのが研究でわかっているそうです。

こういう機会を増やしていけば幸福度が高まって、人生の質が向上するという訳です。

 

ちょっと良いレストランの予約でもOK

コンサートや旅行などの先の予定が幸福度を上げる!と言われても、

[chat face=”wface2.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]でも、コンサートとか旅行とか高いし、そうそう行けないよ…[/chat]

と言う人も多いでしょう。

そういう人は、ちょっと良いレストランを予約して、恋人と美味しい物食べに行く予定を入れておく、とかでもOK。

大切なのは、

ワクワクを感じる予定(1ヶ月先くらいまで)を入れる。

と言う事です。

頭で考えてるだけではダメですよ!

実際に予約して、予定を確定させましょう。

予定を確定させる事で、それに向けて仕事の調整をしたりしますよね?

ワクワクを実現する行動を取る事でも幸福感が得られるので、実際に予定を確定させる事も大切なポイントです。

 

幸せになるお金の使い方 まとめ

お金使い方見直し幸福度が高まるお金の使い方を5つ紹介しました。

近年の心理学の研究では、高価な物を買っていくら物欲を満たしても幸せにはなれないよ!と言うのが定説になりつつあります。

実際にブランド物などを手にしても、すぐに慣れてしまって幸福度はすぐに薄れてしまいます。

お金の使い方を見直して、幸福度を高めたい!と言う人は、まずは高価な買い物を控えるようにしましょう。

そして、先の予定で手に入る経験にお金を使う機会を増やしましょう。

そうする事で、人生の質が高まり、幸福感を感じる事の多い日々を過ごせるようになるかしれませんよ。

1:経験にお金使う
モノ消費よりコト消費を意識しよう

2:他人にお金を使う
高価である必要は全くない
使う相手はしっかり選ぼう

3:時間にお金を使う
少額の買い物する時の価格比較に注意

4:細かくお金を使う

5:先の予定にお金を使う
実際に予定を確定させよう

大きな買い物(ブランド物など)は、幸福度が長続きしない

先の予定にお金を使うのは、長期間幸福度が高まって非常に良い

上手なお金の使い方を身に着けて、人生の満足度を高めよう

 

参考文献

[itemlink post_id=”4203″]

今回、参考にさせて頂いた書籍はこちら。

これからお金について学んだり、お金の使い方を見直したい、と言う人にオススメの本です。(これまでお金について勉強してきた人にとっては知っている事が多いかも)

今回紹介した内容の根拠や詳しい検証なども紹介されてるので、興味のある人はご一読あれ。