ファイナンシャルプランナーの資格は受験者も多く、近年人気になっている資格の一つ。
[chat face=”suitw2.png” name=”” align=”left” style=”type1″]生活に役立つ内容も多いし、FP3級勉強してみようかな…[/chat]と考えている人も多いんじゃないでしょうか。
今回は、そんなFP3級試験のお話。
[chat face=”face2.png” name=”” align=”left” style=”type1″]FP3級に受かるにはどのくらい勉強すればいい?勉強方法は?資格スクールに通った方がいい?[/chat]など、FP3級試験を受ける人が悩みそうな疑問を解消します。
これからFP3級試験を受けようと考えている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
FP3級試験はぶっちゃけそんなに難しくない。
ファイナンシャルプランナー3級の資格試験は、一見すると出題範囲が広くて勉強が大変なように思いますが、常識の範囲で解ける問題も多く、ぶっちゃけそこまで難しい試験ではありません。
ある程度、時間を工面して、しっかり勉強すれば誰でも合格する事のできる資格試験という印象です。
試験内容そのものは大した事無いので、毎日の予定を上手くやりくりして、しっかり勉強時間を確保する事を意識しましょう。
もう一度言います。
FP3級試験は、ぶっちゃけ難しくないです。
FP3級試験に合格した勉強時間は100時間弱
私の場合は、1ヶ月半ほどの勉強期間でFP3級に合格する事ができました。
具体的に資格勉強に費やしたおおよその時間はこんな感じ。
- 通勤時間往復1時間×30日=30時間
- 平日に1時間程度×30日=30時間
- 土日に3時間程度×10日=30時間
試験直前は少し勉強時間を増やしたので、トータルすると95時間程度でしょうか。
そのくらいの勉強時間でFP3級に合格する事ができました。
元々の知識量にもよると思いますが、要領の良い人などは70時間とか80時間とかもっと少ない勉強時間で合格する事は可能だと思います。
・FP3級合格に必要な勉強時間
ザックリの目安で80時間~100時間程度
試験日から逆算して、合格に必要そうな勉強時間の確保に努めましょう。
FP3級の勉強法は基本通り、教材を読み込んで問題を解く
FP3級の試験勉強は、基本通り教材を読み込んで問題を反復して解く勉強法でやりました。
通勤中に教材を読み込んで知識をインプットして、帰宅してから練習問題や過去問に取り組む感じでやってましたね。
FP資格試験の問題は、計算が複雑とかではなく、単純に知識量が重要になります。
しっかり教材を読み込んで知識をどんどんインプットして、問題を解いて間違えた所は解説をしっかり読んで記憶に定着させる。
地味ですが、結局これが一番早いと思いますよ。
FP3級試験の勉強教材は?オススメ本とかある?
私の場合、上の写真の書籍2冊を購入して勉強したらFP3級試験を1発合格できました。
この書籍2冊で、実際の試験でも特に問題なく対応できましたよ。
どう勉強するか悩んでいる人は、一度本屋で手に取ってもらったらと思います。
図解なんかも多くてわかりやすいので、オススメですよ。
FP3級程度なら資格系のスクールは必要ない?
いわゆるTACなどの資格系予備校で、
[chat face=”suit3.png” name=”” align=”left” style=”type1″]人気のファイナンシャルプランナー資格試験の対策はこれでバッチリ![/chat]みたいなの、良く見かけますよね。
資格スクールを利用するのもアリですが、2級までなら独学でも全然大丈夫なので、無理に高いお金を払って資格スクールに入らなくて大丈夫ですよ。
ただ、最近ではネットが普及してきたせいか、通勤時間で勉強して資格を取得!みたいな、お安く受けられる通信スクール的な物も多くあります。
[chat face=”suitw2.png” name=”” align=”left” style=”type1″]本で資格勉強するだけなのは、ちょっと不安だなあ…[/chat]と感じる人は、そういったスクール的な物を利用するのもアリかもですね。
最近だと「通勤講座」と言うサービスを良く見ますが、まずは無料で受けられて月々の値段も3000円程度から始められるので、なかなか評判が良いみたいです。
ただ、何度も言いますがFP3級程度なら、しっかり勉強すれば独学でも問題なく合格できるのは間違いないので、無理に資格スクール的なのを使う必要はありませんよ。
自分を追い込みたいとか、どうしても資格スクールを使いたい人だけで良いと思います。
FP資格は仕事に繋がらなくても損にならない
勉強してせっかく取得したFP資格を活かせれば良いですが、そうでない人も多いんじゃないかと思います。
しかし、FP3級を勉強して得られる知識は、普通に生活する上でも有用な知識が多いです。
FP3級レベルの知識があるだけでも、
[chat face=”face2.png” name=”” align=”left” style=”type1″]年末調整ややこしい~。この書類もう見たくないんだけど![/chat]みたいな事を言ってた人が、
[chat face=”face4.png” name=”” align=”left” style=”type1″]なんやこれ、年末調整チョロいやんけ! [/chat]みたいに手のひらクルックル状態になりますよ。
自分の知らなかった補助金の存在を知る事ができたりしますし、FP資格が仕事に繋がらなくても勉強しておいて損はありません。
FP3級の勉強を始めるか悩んでいる人は、資格試験を受ける受けないは置いておいて、まずは軽い気持ちで勉強を始めてみてはどうでしょうか。
まとめ
FP3級試験はぶっちゃけそんなに難しくない。
FP3級試験の勉強時間は?
ザックリで80~100時間程度
予定を上手にやり繰りして勉強時間の確保に努めよう
FP3級試験の勉強教材は?
一般的な書籍で十分。
資格系のスクールなどに通う必要は特に無い
FP資格は、仕事に繋がらなくても損にならない
生活に役立つ知識も多い。資格取得を抜きにしても勉強する価値アリ