貴女は将来の漠然とした不安を持ってたりしませんか?
私はアラサーと呼ばれる年齢になった頃から、漠然と将来の不安を持ったまま生活してました。
こんな風に、なんとなく頭の中にモヤモヤがずっとあって、何とかこのモヤモヤを無くしたい…!と思ってたんです。
そんな時にとある雑誌で見かけたのが、bookeeと言うお金のパーソナルトレーニングです。
私はお金の勉強しても、なかなかお金を増やすことができなくて、ずっと悩んでたんですが、1対1でトレーナーがついてお金の勉強ができるのなら、今度こそ上手くいくかも…?とずっと気になってたんです。
と言う訳で一念発起して、お金のパーソナルトレーニング、bookeeの無料体験に行ってきたので、その口コミ情報を紹介したいと思います。
結論を先に言っちゃうと無料相談はかなり良かった!ので、bookeeが気になってる人は、ぜひ読んでみてくださーい!
Contents
私がbookeeを選んだ理由は、意思の弱さ
今回、お金の勉強方法としてbookeeを選んだのは、私は意思が弱い自覚があるからです。
社会人になって数年経つと、将来の漠然とした不安ってあるじゃないですか。
今の生活を続けて5年後ちゃんと生活できるのかな~、とか。
本当に今の彼氏と結婚して大丈夫なのかな~、とか。
マンション欲しいけど、なかなか手が出ない…将来住むところ大丈夫なのかな~、とか。
こういう将来の不安が漠然と頭にあったので、貯金を増やす為に何か始めよう!と思って節約とか家計簿とか、色々やってみたんですよ。
ところが、色々やってみても続かない続かない(笑)
節約しようと思ってるのに、駅ナカでついついスイーツ買っちゃったり…
家計簿をつけても、3日後には面倒になってやめちゃったり…
見るだけ見るだけ、と思ってバーゲン行ったらいつの間にか3諭吉どっか行っちゃってたり…
ついつい、こんな行動を取ってしまって、結局お金を増やせなかったんですよね。
なので、
と、漠然と考えてました。
でも30手前だし、本当になんとかしないと…!と、焦っていた時に見つけたのが、お金のパーソナルトレーニングbookeeの無料相談だった訳です。
bookee無料相談の場所はオサレ感がスゴイ
一念発起して申し込んだbookee無料相談で訪れた場所は、bookeeの表参道原宿店。
渋谷のIcebergと言うビルでした。

ほえー、なんじゃこれオサレ感すごい…!
壁が全面ガラス張りで、カフェが併設されてる!
外国人もいっぱいいて、チラホラ英語が聞こえてくる!
なんかこの場にいるだけで、私もデキル女感が出てくる!気がする!(気のせい)
ちょっとキョドりながら待つ事5分、お見えになったのがbookeeのファイナンシャルコンサルタント、松浦さん。
イケメンで爽やか感のあるおにーさんが、腰の低い感じで丁寧に話しかけてきてくれました。
いざ、bookee無料相談を体験!
世間話も交えつつ、オシャレな感じのオープンスペースで無料相談がスタートします。
まずは年収や貯金など、家計の情報共有から。
適切なアドバイスを貰うためには、収入や支出がどうなっているかの把握から入る必要がある、との事です。そりゃそうですよね。
この家計の情報をお伝えした段階で、簡単なアドバイスがもらえます。
例えば、
とか、
みたいな感じでアドバイスしてもらえます。
bookeeの特徴は、自分に合ったアドバイスがもらえる事
無料相談を受けながら強く感じた事は、自分に合ったアドバイスがもらえる事です。
今流行りの無料マネーセミナーのような形式での勉強だと、1対多数の話になりますよね?
この場合、ふんわりした一般的な話しかしてもらえない訳です。参加者一人一人、年収が違ったり生活費が違ったりで、家計の状況が違う訳ですから。
その点、bookeeは1対1での話なので、完全に自分の状況にあったピンポイントなアドバイスをしてくれます。
他にも、数年後にはマンションを買いたいと思ってるんです…みたいな、具体性のないふんわりした感じの相談でも、
みたいに、アドバイスがもらえるのも良いですね。
自分だけに特化したアドバイスがもらえるのが、bookee一番の強みだと思います。
bookee無料相談は気軽に相談できる雰囲気が良い。
bookeeの無料相談は、相談中の雰囲気が非常に良いです。
bookeeはパーソナルトレーニングなので、トレーナーの人とマンツーマンで話をする訳ですが、知らない人と1対1で相談するのって、けっこうハードル高いですよね?
と感じる人、けっこういる気がします。
どうやらトレーナーの人もそれはわかってるみたいで、できるだけ気軽に相談してもらえる雰囲気作りは意識してるんです、と言ってましたね。
かなりフレンドリー(なれなれしいって意味じゃないですよ!)になんでも相談できる雰囲気なので、10分もすればだいぶ打ち解けて話せるようになりましたよ。
bookeeは強引な勧誘や売り込みは全くない。
こういうマネーセミナー(bookeeはマネーセミナーとはちょっと違いますが)に参加する時に不安になるのが、強引な勧誘や売り込み。
特にbookeeの場合、1対1で話してるので、
みたいな漠然とした不安があって、bookee無料相談が気になってるけどなんとなく申込みできない…と言う人もいると思うんですよね。
結論から言うと、bookeeの無料相談では強引な売り込みなどは全くなかったです。
この点はbookeeの人も理解しているようで、保険なんかの金融商品を販売する事は一切無いそうです。
勧誘と呼べるのは、パーソナルトレーニングの契約だけの話で、それもサラッとした感じで終わったので、変な売り込みかけられる、みたいなのは一切ないですよ。
bookee無料相談の特徴まとめ
- 無料相談の場所はオサレ感がすごい。
- 自分に合った、自分の為だけのアドバイスがもらえる。
- フレンドリーな雰囲気で気軽に相談できる。
- 強引な売り込みや勧誘は一切ない。
結論:bookeeの無料相談はなかなかいけてる!
自分に合った、自分のためだけのアドバイスを貰えるのが非常に良いです。
将来への漠然とした不安を抱えている人は、無料相談に参加するだけでも不安が和らぐので、ぜひ参加しましょう。無料ですからね。
bookeeパーソナルトレーニングを始めました!
無料相談の後、ちょっと悩んだのですが、思い切ってお金のパーソナルトレーニングをお願いする事にしました。
無料相談後のパーソナルトレーニングの内容が気になっている人もいると思うので、内容を簡単に紹介したいと思います。
毎日の出費をLINEで報告してチェック
まず最初のトレーニングは、毎日の出費をコンサルタントにLINEで報告するという物。
私+ファイナンシャルコンサルタント(トレーナー)+カウンセラー
の3名でグループを作って、お金を使った内訳を箇条書きにしてLINEしたり、レシートをスキャンして送ったり、という感じで出費を報告するトレーニングです。
基本的には、私とコンサルタントの2名のやり取りがほとんどなんですが、カウンセラーの人は、コンサルタントの人が変な事をしていないかチェックする役割ですね。
このトレーニングをやると聞いた時、
ってなりました。
めっちゃ厳しい奴じゃん!ヤバイ!無駄遣いしたら怒られる!
みたいに身構えちゃったんですが、いざ始めてみたらスパルタな感じは全然なかったです(笑)
フレンドリーに楽しく!と言うのがbookeeの特徴なので、楽しみながら家計改善できる感じですね。
このLINEで送った情報を元に、コンサルタントの人が家計簿を作ってくれて、家計改善する為にはどこがポイントかを教えてくれたりする訳です。
LINEトレーニングで、いつの間にかお金が増えてた
bookeeパーソナルトレーニングの凄いのが、我慢して節約!みたいな感覚が全然無いんですよ。
節約しなきゃ節約しなきゃ!って考えると、それがストレスになって、その反動で無駄遣いしたりしちゃうじゃないですか。
そういうのが全然なくて、
と言う感じなんですよね。
bookeeパーソナルトレーニングをやってたら、いつのまにか貯金体質になってた、という感じです。
2:週に1度の面談トレーニング
bookeeのパーソナルトレーニングは、LINEでの家計改善だけでなく、週に1回、60分の面談があります。
- パーソナルトレーニングを始めて、どのくらい家計が改善したか
- トレーニングの中で気になっている事は何か
- お金について、何に悩んでいるか
なんかの話が出来ます。
ここでも怒られたりする事は無くて、フレンドリーな感じでお話できます。
LINEトレーニングと週1の面談トレーニングで、少しずつお金の知識が身についていくのが実感できて、すごい楽しいんですよね。
bookeeの面談トレーニングはオンラインでも可能
毎週一度、面談でトレーニングをする訳ですが、現実問題、毎週60分の時間作るのって、けっこう大変です。
面談場所が遠かったりすると、移動時間と交通費もバカにならないので、毎回トレーニングに参加するのが難しかったりするんですよね。
トレーナーさんもその辺は把握してるみたいで、Skypeなどを使ったオンライントレーニングが可能です。
オンラインでも問題なくトレーニングできるので、忙しくてなかなか面談に行けない人でも、自宅からしっかりお金の勉強ができますよ。
3:興味があるお金の知識を勉強できる
私は意思が弱い人間なので、お金の勉強を始めても全く続かなかったんですが、不思議なもので、実際にお金が増える実感が出てくると、もっとお金の勉強してみようかな、と言う気分になるんですよね。
例えば、最近NISA流行ってるじゃないですか?
NISAを使えばお得に投資できる、というのはなんとなく知ってたんですけど、NISAがどういう物かちゃんと理解できてなかったんですよね。
みたいな状態だったので、
と質問したら、わかりやすく教えてくれて勉強になりましたよ。
今は何でもネットで調べられる時代ですけど、調べても良く分から―ん!って事、けっこう多いんですよね。
bookeeのトレーニングで気になったお金の疑問をすぐに解決できるのは、なかなかなメリットだなあと思います。
具体的な申込み方法を実際に教えてくれる。
面談の時にNISAの事はバッチリ教えてもらって、
となったので、家に帰って実際に申し込もうとしたんですが、
って長ーい案内文が出てきて、
ってなっちゃって、結局NISAやらなかったんですよね。
あんな長ったらしい契約書みたいなの読める訳ない。
ホントに皆読んでるの??
そんな感じになっちゃったので、次回のトレーニングの時に相談したら、
それなら実際にこの場でNISAの申し込みをやってみましょうか。
と言う事で、トレーナーの人と一緒に申込みをやりました。
長ったらしい契約書の内容も、かいつまんでわかりやすく説明してくれたので、面倒に感じたNISAの申し込みもすんなりでしたよ。
こういうお金関係の申込みって、
ってなっちゃう人、多いと思うんですけど、わからないポイントを確認しながら、一緒にやってくれるのはなかなか良いと思いましたね。
パーソナルトレーニングの代金も余裕でペイできる
bookeeのパーソナルトレーニングって、マンツーマンという事もあって、トレーニングにかかるお金もそれなりです。
ぶっちゃけ安いとは言えないお値段です。
bookeeのトレーニングを受けると、その分の出費が増える訳ですが、トレーニングを始めて2ヶ月経ったくらいかな?
トータルで見ると出費が減ってお金が増えてたんですよね。
本当にいつの間にか出費が減ってて、トレーニング代金も余裕でペイできる状態になってたんですよね。
トレーニング代金で二の足を踏んじゃう人も多いと思いますけど、やってみる価値は全然ありますよ。
bookeeパーソナルトレーニングはこんな感じ まとめ
- 毎日の出費をLINEトレーニングでチェック
→家計簿を作ってくれて何にお金を使ってるかバッチリわかる - 週1の面談トレーニングで今後の行動方針を決める
→オンラインでの面談も可能。 - 興味のあるお金の疑問や悩みにもすぐ答えてくれる
パーソナルトレーニングの代金を支払っても余裕でペイできる(個人の感想です)
以上、私のbookee体験の口コミを投稿させて頂きました。
本当に親身になってお金の知識を教えてくれるので、将来がなんとなく不安…と言う人は、無料相談に参加して損はありませんよ。
トレーニングを早く始めれば始めるほど、お金も早く増え始めるので、bookeeが気になっている人はぜひ無料体験に参加してもらえば良いと思います。
管理人がbookeeの中の人に取材してきた
当ブログの管理人がbookeeの中の人に取材してきました!

bookeeのトレーニング内容がどう考えられているか、トレーナーの人がどういう思いでト活動してるか、とかがわかるので、bookeeが気になってる人はチェックしてみましょう!
